採用情報Recruit

こどもの頃、夢中であそんだ
科学館や博物館のゲームコンテンツが作れます!

ホワイトホールラボでは体験型展示システムを中心に、様々なサービスを展開しています。
体験型展示は科学館や博物館だけでなく、企業PRやイベントショーなど幅広く活用されています。
また自社サービスとして観光バスや展示用の多言語ガイド「U-Feel®」や「音えんぴつ®」
「Web多言語ガイドシステム」の開発も行っています。
他にもWEBやアプリなど、多岐にわたるデジタルコンテンツを開発しています。

たくさんの人が楽しく学べるコンテンツを一緒につくりませんか?

全職種共通の募集要項

試用期間
正社員の場合6ヵ月
勤務時間
09:30-18:00(昼休み1hを除き7.5h/日)
休日・休暇
土日祝日
年末年始 年間休日122日(2024年度)
有給休暇
福利厚生
定年退職満60歳
その後嘱託雇用制度有り
交通費支給(上限有り)
各種社会保険完備
技術書などの購入支援
服装自由
勤務地
名古屋市千種区今池5-1-5
名古屋センタープラザビル11F
地下鉄桜通線・東山線 今池駅 7番出口直結

採用までの流れ

採用面接は2回(一次面接、二次面接)となります。※筆記試験はありません。
デザイナー応募者は、一次面接でポートフォリオを御持参頂きます。

01. エントリー/書類選考

当社の業務に興味を持っていただきましたら、以下のフォームよりエントリー
ください。追って弊社よりご連絡させていただきます。

応募書類は弊社より確認のご連絡させていただいたのち、郵送またはメールにURL記載か書類添付でお願いする場合がございます。
職種によって必要な書類が異なります。詳しくは各職種をご確認ください。

02. 一次面接

部署マネージャー、リーダーとの面接になります。これまでのご経歴や今後のキャリアについてお話をお伺いします。当社の紹介もさせて頂きます。

03. 二次面接

当社役員との面接になります。今後のキャリアに関するお考えや指向についてお話をお伺いします。
入社可能時期についてもお伺いします。

04. 内定/入社日決定

内定後、給与・所属等の諸条件や入社日を決定します。
現在勤務中の方も入社日は柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。

エントリーイラスト
一次・二次面接イラスト
入社イラスト

ホワイトホールラボってどんな会社?

19822025

前身のアドホックとして、1982年に名古屋市で誕生しました。
設立から40年以上の会社ですが、whiteholeLabとしては6年目。これからまだまだ成長します。

通勤に便利

今池駅から直結で徒歩3分なので、雨の日も困らず、通勤にもとても便利です。
会社の周辺は繁華街で飲食店が充実しており、仕事帰りの食事やリフレッシュに最適です。充実した会社生活を送りながら、楽しく働ける環境が整っています。

本社 今池駅 7番出口直結

チャレンジできる・成長できる

企画から実装までを自社で一括で行うため、さまざまなアイデアを試せる環境が整っています。
新しい技術にチャレンジする機会も多く、常に最新のスキルを身につけることができます。また、企画段階から積極的に参加できるため、成長の機会が豊富にありキャリアアップにつながります。

チャレンジできる環境

困ったときは

デザインがうまく仕上げられない、プログラムで困っているなど、どんな小さな困ったことでも誰かが助けてくれます。ディレクター、エンジニア、デザイナーそれぞれがお互いを尊重しながら、知識やスキルを共有し、日々の業務に取り組んでいます。
全員で問題を解決し、協力し合うことで常に高品質なコンテンツを提供しています。

チームで協力

資格取得や書籍購入の補助、
ソフトの購入など

ホワイトホールラボでは社員のスキルアップを積極的に応援しています。業務に役立つ資格があれば、取得にかかる勉強時間の確保や費用の補助も行っています。
社員一人ひとりが成長しキャリアを積み重ねることができるためのサポートを惜しみません。※条件有り

キャリアアップを目指せる環境

定期的な研修会や勉強会

スキルアップや最新のトレンド研究を目的とした定期的な研修会を開催しています。常に新しい知識と技術を習得する機会を持つようにしています。
現在では、AIを活用した営業戦略、プログラム開発、デザインの各分野でどのようなアプローチが可能かを研究し、実践的なスキルを磨いています。

トレンド研究